🍚 初めての無添加ドッグフード選び方ガイド
「無添加のドッグフードがいいって聞くけど、結局どれがいいの?」
そんなふうに思ったことはありませんか?
最近はペットショップやネットでも、無添加やナチュラルと書かれたフードがたくさん並んでいます。
でも、初めて選ぶ方にとっては違いがわかりにくくて、ちょっと不安になりますよね。
📌 無添加って、どういう意味?
「無添加」という言葉には明確な法律上の定義がないため、メーカーによって基準が異なることもあります。
一般的には、保存料・着色料・香料などの人工添加物を使っていないことを指す場合が多いです。
ただし、完全に“何も添加していない”というわけではなく、栄養バランスを整えるためにビタミンやミネラルが加えられていることも。
大切なのは、「体に不要な添加物をなるべく使っていないか」を見極めることなんです。
🔍 無添加ドッグフードを選ぶときのポイント
1. 原材料の表記をチェック
原材料の最初に「チキン」や「ビーフ」などのお肉が明記されているかを確認しましょう。
「◯◯ミール」「動物性油脂」などは避けた方が安心です。
2. 着色料や保存料が使われていないか
「BHA」「BHT」「エトキシキン」などの表記がある場合は注意。
天然成分で保存されているものがおすすめです。
3. 製造元・原産地をチェック
国産の無添加ドッグフードは、安全管理が徹底されているため安心感があります。
🐾 フィールドゲインズが大切にしていること
フィールドゲインズのドッグフードは、北海道で製造された国産・無添加のフードです。
素材は人が食べられるレベルのものを使用し、保存料や着色料、香料は一切加えていません。
レシピは動物栄養学に基づき、ペット栄養管理士が監修
「安心して愛犬に食べさせたい」と思える品質を、一袋ずつ丁寧にお届けしています。
💬 まとめ:愛犬の健康は、“毎日のごはん”から
無添加のドッグフードは、体にやさしく、愛犬の未来の健康を守る大切な選択肢です。
だからこそ、選ぶときには「何が入っているか」だけでなく、「誰が作っているか」「どう作られているか」も大事にしてあげたいですね。
フィールドゲインズは、そんな想いに寄り添うフードでありたいと願っています。